最新の記事
2020年1月19日に東京都港区南青山にあるアララ株式会社様を会場とし、暗号通貨ネム(NEM)に関する講演会「NEM SEMINAR 2020 – Road to SYMBOL -」が開催されました。
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和元年(2019年)11月18日(月)から22日(金)まで、「ブロックチェーン研究プロジェクト」の一環として、学生が開発した事前決済サービスを学内のカフェに試験導入しました。約30人のモニター学生がサービスを利用し、学生の利便性向上、昼休みの混雑緩和や、カフェスタッフの負担軽減について確認する実証実験を行いました。
2019年12月20日(金)~12月22日(日)、ヘルミッペ(イラストレーター)と高崎悠介(プログラマー)によるピクセルアートとブロックチェーンを融合したエキシビジョン『出ピユピル記』が「#1010(名古屋・栄)」にて開催されました。
日程:2020/1/19(日)
時刻:13:00〜18:00頃(登壇+ネットワーキング含。終了時刻は当日の進行で前後する予定です。)
場所:アララ株式会社 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目24−15
参加費用:無料
12月20日から22日までの3日間、愛知県・名古屋市栄のアートギャラリー「#1010」で、名古屋初となる「ピクセルアート×ブロックチェーン展」が開催される。イラストレーターのヘルミッペ氏とプログラマーの高崎悠介氏によるエキシビション「出ピユピル記」を開催する。同イベントは、2019年1月に東京で開催された「ヘルミッペ & 高崎悠介 Exhibition『閉鎖国家ピユピル』」の続きの物語をテーマにした展示となる。
Opening LineはNEMブロックチェーンを活用したサービスの開発、実証実験及びセミナーのサポートを行っている日本でも数少ない企業です。
「第7回グッドライフアワード」に御応募いただいた取組から、実行委員会での審査を踏まえ、環境大臣賞として、最優秀賞(1件)、優秀賞(3件)、各部門賞(6件)を決定しました。また、その他の優れた取組を実行委員会特別賞(28件)として選定し、11月30日(土)に表彰式を開催しますので、お知らせいたします。http://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/goodlifeaward