NEMとStakeHoundのパートナー協定により流動的なステーキングを提供
NEMとStakeHoundのパートナー協定により流動的なステーキングを提供
StakeHoundとNEMとのパートナーシップ締結についてお知らせできることを喜ばしく思います。StakeHoundはステーキングとDeFiを統合し、トークンへのアクセスをより容易にする新たなプラットフォームです。
NEMにとって新たな一歩となるこのパートナーシップは、NEMとイーサリアムとの間の架け橋となり、ERC-20にラップかつステーキングされたXEMトークンを双方のネットワーク間で自由に流通できるようになります。
この戦略により、XEM保有者はDeFiのエコシステムにしっかりと根差し、新たな展望を拓けるようになります。XEMのステーキングをStakeHoundで実行することを選択して、ステーキングされたXEMトークンを取引やDeFiシナリオで利用できます。例えば、ローンの担保、マルチレベル収益、ステーク報酬の獲得、信用供与枠への到達、リクイディティ・プロバイダーの支払いなどに利用できます。
XEMのステーキングは11月中旬にローンチされる予定で、それに先駆けてこのパートナーシップがコミュニティーにもたらす変化や、参加して利益を得る方法について情報を公開する予定です。
このパートナーシップの可能性について語る共同AMAが、StakeHoundの創設者兼CEOのAlbert CastellanaとNEM GroupのCFOであるIain Wilsonを迎えて、10月22日に開催されます。 今後さらに詳細をお伝えしていきますが、IainとAlbertに対して質問があれば、#NEMStakehoundAMA のハッシュタグを使ってツイートしてください。
StakeHoundは、ステーキングとともに、現在利用可能な最もエキサイティングなDeFiプロジェクトの一部に参加する機会をNEMコミュニティーに提供します。Symbol内での相互運用性が高まることにより、さらにDeFiに参加しやすくなります。
NEM Group CFO、Iain Wilson
革新的なPoIと、近々発表されるSymbol ネットワーク上でのPoS+で、NEMは常にコンセンサスアルゴリズム設計の最先端に位置してきました。StakeHoundとパートナーシップと、ステーキングされたXEMの発行により、ネットワークのセキュリティーを向上させつつ、成長著しいDeFiエコシステムの先頭に躍り出ることができるでしょう。
StakeHoundの創設者兼CEO、Albert Castellana